「かんむり座」 Corona Borealis(CrB)
割と見つけやすい星座の一つです。 小さいですが、星の並びから星座をイメージしやすい形をしています。
「うしかい座」の東に位置する小さな星座です。
明るい星があるわけではありませんが、七つの星が半円状に並んでいる形は、比較的見つけやすい姿です。
α星「ゲンマ」
この「かんむり」はクレタ島の王女「アリアドネ」のものといわれています。
王女「アリアドネ」はクレタ島の王「ミノス」の娘になります。
クレタ島といえば、「迷宮」と「ミノタウロス」の話が有名ですが、この「アリアドネ」もこの二つの話と絡んでいます。
クレタ島の王子「ミノス」が王位につこうとした時、神々に捧げる為の牡牛を贈ってくれるように、「海の神 ポセイドン」に祈りました。自分の祈りに神々がこたえてくれる事を民衆にみせつける事で、自分が神々に認められている事を示そうとしたのです。
その祈りにこたえ、「ポセイドン」は1頭の牡牛を「ミノス」のもとへと贈りました。ところが、その牡牛のあまりの立派さに惜しくなった「ミノス」は神々との約束を破り、別の牡牛を神々への捧げものとしてしまったのです。
そんな事に気付かない神々ではありません。神々は怒り、「ミノス」王の后「パーシパエ」が、この牡牛に恋をするようにしむけました。その結果、生まれたのが有名な「ミノタウルス」です。頭が牛で、身体が人間という半獣半人「ミノタウルス」は狂暴でした。困った「ミノス」王は建築家「ダイダロス」に命じて、巨大な「地下迷宮」を造らせ「ミノタウロス」をその奥深くへと閉じ込めてしまったのです。
「ミノタウロス」を閉じ込めた「ミノス」はその後、ギリシアの都市「アテナィ」から、9年に一度ずつ7人の少年少女を貢がせ、「ミノタウルス」のもとへと送る事になります。当時のクレタは強大な国で、「アテナィ」といえども、この命令にしぶしぶと従わざるをえなかったのです。
そこに現れたのが、「アテナィ」の王子「テーセウス」です。
「テーセウス」は「ミノタウルス」を退治しようと、自ら貢ぎ物として送られる7人の少年少女の一人としてクレタへと渡りました。「ミノタウルス」を倒す事は問題ないとしても、巨大な迷宮に困っていた「テーセウス」の前に現れたのが、王女「アリアドネ」です。
「アリアドネ」は、貢ぎ物として送られてきた「テーセウス」に一目惚れし、迷宮を作った「ダイダロス」に教えられた通り、「テーセウス」に糸巻きと剣を手渡します。そして、自分が糸巻きの片方を持ち、もう片方を手に、「テーセウス」は迷宮の奥深くへと入って行ったのでした。
無事に「ミノタウルス」を倒し、迷宮から戻った「テーセウス」は、「アリアドネ」に感謝し妻になってほしいと申し出、共に「アテナィ」への帰途へとつきました。
ところが、一行は「アテナィ」に戻る途中、ナキソス島に立ち寄りました。
そしてその夜、「テーセウス」の元に「アテナィの守護神 アテナ」が現れ、「アリアドネ」を妻とすると、禍がおこると告げ、彼女を残して島を立ち去るようにとすすめます。「テーセウス」は仕方なくその言に従い、「アリアドネ」を残し島を後にするのでした。
朝になり、一人残された事を知った「アリアドネ」は驚きと悲しみのあまり、海へ身を投げようとしました。
ちょうど、そこへ通りかかったのが「酒の神 デュオニソス」です。「デュオニソス」は「アリアドネ」から事の次第を聞き、なぐさめ、自分の花嫁として迎える事とします。その時に送られたのが、この「かんむり」で、「アリアドネ」の死後、天にあげられたと言われています。
更新日 1999/06/30
|