[宇宙館] [幻想館] [創作館] [写真館]
Blog[みくにかる]
 
Miku-nical「みくにかる」
ー宇宙館ーつかさの星の部屋
 
「はくちょう座」 Cygnus(Cyg)
20時南中:
9月25日 82度

夏の代表的な星座の一つで、形もわかりやすい星座です。 初夏の地平線から昇ってくる姿や沈む姿は、地上の風景と絡めても面白い撮影対象となります。 嘴にあたる「アルビレオ」はきれいな二重星で、夏の空の定番の一つです。


夏の代表的な星座の一つで、この星座の一等星「デネブ」と「わし座」の一等星「アルタイル」、「こと座」の一等星「ベガ」で作る「夏の大三角」は真夏の天頂付近に輝きます。

別名、「北十字」と呼ばれるように、一等星「デネブ」を目印にして天の川に沿って連らなる十字の形は、簡単に見つける事が出来ます。
一等星「デネブ」には尻尾という意味があり、この星からくちばしの部分になる「アルビレオ」までが胴体となり、胴体から左右に翼を広げた姿をイメージしてもらえば、天の川に体を浸す白鳥の姿が浮かんでくるのではないでしょうか。

くちばしの部分にあるβ星「アルビレオ」は美しい二重星で、双眼鏡や望遠鏡を向けると、青い星とオレンジ色の星がよりそっている姿を見る事ができます。「アルビレオ」には、「最も美しいもの」という意味があります。

はくちょう座
α星「デネブ」
β星「アルビレオ」
γ星「サドル」
ε星「ギエナー」
χ星「アゼルファファゲ」

この「はくちょう」はギリシア神話の主神「ゼウス」の化けた姿です。

スパルタ王妃「レダ」を見初めた「ゼウス」は白鳥の姿に化けて彼女のもとに訪れました。
「レダ」は、二つの卵を生みました。その一つから、「ふたご座」にもなっている「カストル」と「ポルックス」の兄弟が、もう一つからは「トロイ戦争」の原因ともなった美女「ヘレン」が生まれたと言われています。

更新日 1999/07/10