Miku-nical「みくにかる」
ー幻想館ー
 
黄泉の国 (よみのくに)

地下にある死者の国に伊邪那岐神が追いかけていきます
ギリシャ神話のオルフェウスの話とも似た部分が多く、興味深いものがあります。


伊邪那美神が亡くなったのを嘆いた伊邪那岐神の涙から香具山の麓の小高い木の下にいる泣沢女神(なきさわめのかみ)が産まれました。
また、その死因の原因となった火之迦具土神の首を佩いていた剣で斬ってしまいました。その剣の先についた血が清らかな巌に飛び散って、石杙神(いわさくのかみ)、根杙神(ねのさくのかみ)、石筒男神(いわつつおのかみ)が産まれました。
また、剣の根元に流れた血も巌に飛び散って、甕速日神(みかはやひのかみ)、樋速日神(ひはやひのかみ)、建御雷之男神(たけみかづちのおのかみ)が産まれました。建御雷之男神は別名を建布都神(たけふつのかみ)、または豊布都神(とよふつのかみ)といいます。
更に、剣の柄に集まる血が手のまたからこぼれ出し、闇淤加美神(くらおかみのかみ)、闇御津羽紙(くらみつはのかみ)が産まれました。
殺された火之迦具土神の神の頭から正鹿山津見神(まさかやまつみのかみ)、胸からは淤縢山津見神(おどやまつみのかみ)、腹からは奥山津見神(おくやまつみのかみ)、下腹部からは闇山津見神(くらやまつみのかみ)、左手に志芸山津見神(しぎやまつみのかみ)、右手に羽山津見神(はやまつみのかみ)、左足に原山津見神(はらやまつみのかみ)、右足に戸山津見神(とやまつみのかみ)といった神々が産まれました。

伊邪那岐神は亡くなった伊邪那美神にもう一度会いたいと思い、その後を追って黄泉の国へと行きました。そして、伊邪那美神に対して
「最愛の妻よ、あなたとの国造りはまだ終わっていない。帰ってきて下さい。」
と願います。ところが、伊邪那美神は既に黄泉の国の食物を食べてしまっていたのでした。
それでもなおと願う伊邪那岐神の熱意に負けて、黄泉の国の神様に相談をしてくるのでその間待つように言うと、奥の部屋へと入ってしまいました。
ところが、なかなか出てきません。待ちきれなくなった伊邪那岐神がこっそりと奥の部屋を覗いて見ると、体には蛆がわいており、頭には大きな雷が、胸には火の雷が、腹には黒い雷が、陰にはさかんな雷が、左手には若い雷が、右手には土の雷が、左足には鳴る雷が、右足には寝ている雷が出現していました。
驚いた伊邪那岐神が慌てて逃げ出すと、
「わたしに辱をかかせましたね。」
と伊邪那美神が追いかけてきました。
伊邪那岐神は大きな岩石をもって黄泉比良坂(よもつひらさか)に塞ぎました。そこで、伊邪那岐神は伊邪那美神に対して離別の言葉をかわします。伊邪那美神は
「あなたがこんなことをされるなら、私はあなたの国の人間を一日に千人を殺しましょう」
といいました。それに答えて伊邪那岐神は
「あなたがそうなさるなら、私は日に千五百人の産屋を立てて見せよう」
と言い返します。その為に、人は一日に必ず千人が死に、千五百人が生まれる事となったのでした。

この伊邪那美神を黄泉津大神(よもつおおかみ)といいます。別名を道乃き神(みちしきのかみ)といいます。
この黄泉比良坂は出雲国の伊賦夜坂(いふやざか)という所の事です。