Miku-nical「みくにかる」
ー幻想館ー
 
少名毘古那神 (すくなびこなのかみ)

ようやく少名毘古神が登場します


大国主命が出雲の御大(みほ)の御崎に行った時に、波の上を蔓芋(つるいも)のさやを割って船にして蛾の皮をそっくりはいで着物にして寄って来る神様がいました。名前を聞きましたが、答えません。また御従者の神々に尋ねたけれども誰も知りませんでした。
ところがひきがえるが
「これは久延毘古(くえびこ)がきっと知っているでしょう」
と言ったので、久延毘古を呼んで尋ねてみると、
「これは神産巣日神(かみむすひのかみ)の御子で少名毘古神です」
と答えました。そこで、神産巣日神に申し上げたところ、
「本当に私の子だ。子供の中でもわたしの手の股からこぼれ落ちた子どもです。あなた葦原色許男命(あしはらしこおのみこと)と兄弟となってこの国を作りかためなさい。」
と言いました。
それで、それから大国主命と少名毘古神の二人が並んで国を作りかためたのです。
後にその少名毘古神は、海の向こう側に渡って行ってしまいました。
この少名毘古神のことを教えた久延毘古というのは、今いう山田の案山子(かかし)のことです。この神は歩けませんが、天下のことをすっかり知っている神様なのです。